会議所ニュース
-
YouTube動画活用セミナーのご案内
- コロナ禍で県外への営業活動が難しい中、SNSや動画などを活用した情報発信の重要性が高まっています。このため、動画作成を専門とする㈱ASAGIと㈱m&m.coの共催により「YouTube動画の活用セミナー」が開催されます。 また、セミナー...
-
就職氷河期世代 職場実習・体験の受け入れ事業所を募集【鳥取労働局からのお願い】
- いわゆる就職氷河期世代の方々は、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った世代であり、その中には、希望する就職ができず、現在も不本意ながら不安定な仕事に就いている等、様々な課題に直面している方がいます。 このような就職氷河期世代の方々に対し...
-
第156回1級簿記検定試験合格発表!!
- 第156回1級簿記検定試験の合格者を発表します。(令和2年11月15日施行) こちら をご確認ください。 インターネット申込の方限定の採点結果は こちら をご確認ください。
-
障がい者の法定雇用率引き上げのお知らせ
- 政令改正に伴い、令和3年3月31日より障がい者の法定雇用率が引き上げになります。 関係事業者さまにおかれましては、下記のチラシをご参照頂き制度概要についてご確認下さい。 ・障がい者法定雇用率引き上げチラシPDF
-
食品営業許可制度の見直しについて
- 平成30年6月13日の食品衛生法改正を受け、令和3年6月1日以後は新しい営業許可制度及び営業届出制度への対応が必要となります。 関係事業者様につきましては、適正な対応ができますよう今一度制度内容のご確認をお願い致します。 変更点などの詳...
-
「We Love 鳥取キャンペーン Part3」のおしらせ
- 鳥取県は12月7日より観光・宿泊施設の利用代金が割引になる「We Love 鳥取キャンペーン」の第三弾を実施しています。 利用可能施設などの詳細は下記のチラシをご参照ください。 ■WEラブ鳥取PDF
-
【お知らせ】3級リテールマーケティング(販売士)検定 Web講座の開講について
- 神奈川販売士協会では、このたび3級リテールマーケティング(販売士)検定のWeb講座を開講しました。 同講座は、検定合格はもちろん、販売現場で活用できる知識の習得を目的としており、基礎知識から小売業のシステムまで解説することで、初めて小売業に...
-
【お知らせ】日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験をご受験される皆様へ(必ずご一読のうえ、ご受験ください)
- 日商簿記検定試験(2級・3級)ネット試験につきましては、2020年11月30日(月)から受験申込を受け付けております。試験施行開始日は、3級は2020年12月14日(月)から、2級は2020年12月21日(月)からとなっております。 同試験の出題範囲等の概要、...
-
鳥取県観光素材集(別冊団体お食事処索引)掲載情報募集について
- 鳥取県観光連盟では旅行会社から問い合わせの多い、「団体食事受入可能施設」の情報を集約した冊子を作成し、商品造成やプロモーション活動に活用しています。 今般、令和3年度版を作成する予定となりましたので、掲載を希望される施設の募集をします。 ...
-
「ゆっくりしてごしない鳥取キャンペーン」参加事業者募集
- 鳥取県観光連盟では平成27年から観光客の県内滞在時間拡大にむけ「鳥取県内連泊促進利用券」企画をおこなっています。 この企画を令和3年度上期(4月~9月)も実施することとなりましたので、この度、ご参加下さる事業者を募集します。 事業の詳細...