平成24年度に鳥取自動車道は全線開通し、これまで以上に観光客の受け入れ態勢を整備し、通過型観光と言われる本市の観光を滞在型観光へ移行することが重要となっています。
 鳥取市観光大学では、宿泊・交通・土産品販売や観光産業に従事する方々、観光に興味のある個人などを対象にまち全体で観光客をもてなすことができるよう鳥取市観光大学を開校します。是非この機会に受講いただき、皆で鳥取の観光を盛り上げていきましょう! 

開催日 

平成26116日・24日・30日・26日・26日・313日 (3/13認定授与式)
9:30頃~17:00頃 ※詳細は下のチラシをご覧ください

開催場所 とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町 県庁前)
受講料 1人あたり5,000円(当日、現地で集金いたします)
カリキュラム

◆1/16(木)
 開校式/鳥取の新しい地域ブランド・砂像/外国人観光客への接し方/マスコミの目から見た鳥取/童謡・唱歌のふるさと鳥取◆1/24(金) 
 鳥取の災害/自然のテーマパーク鳥取砂丘/おもてなし概論/山陰海岸ジオパークの魅力と活用
◆1/30(木)
 鳥取のうまいもん/鳥取城に関する話/いきいき生きる/おもてなしの心
◆2/ 6(木) 
 現地めぐり(市街地・砂丘・山陰海岸方面ほか)
◆2/26(水)
 試験(筆記・面接)
◆3/13(木) 
  マイスター認定証授与式

申 込み 下記申込書をダウンロードいただき必要事項をご記入の上、11月29日(金)までに鳥取商工会議所宛FAX(22-6939)にてお申込下さい。受講料5,000円は、開校日当日受付にて受領します。〒680-8566 鳥取市本町3-201 TEL0857-32-8003/FAX0857-22-6939 
鳥取商工会議所 担当:佐藤 E-mail : satou@tottori-cci.or.jp※カリキュラムや時間等一部変更になる場合もあります。詳細については、1月初旬に鳥取市観光大学事務局:観光コンべンション協会 (TEL 0857-26-0756)からご案内いたします。

 


会議所への入会

キメ細かい経営指導から融資資金のお世話まで。商工会議所機能をご活用ください。

案内・特典を見る
環境への取り組み 個人情報の取扱について