令和4年度補正予算「食品原材料調達安定化対策事業」について
農林水産省 令和4年度補正「食品原材料調達安定化対策事業」では、輸入原材料の調達リスクを抱える、食品製造事業者、外食事業者に対し、調達先の多角化、原材料の切替及び製造コスト削減等の取組等の推進を支援しています。詳細は下記のとおり
対象者 | 高騰している輸入食料品原材料を使用している食品製造事業者、外食事業者等 |
対象事業 |
①原材料調達先の多角化等を通じた調達の安定化のため、原材料切替等に伴う新商品の開発・製造・販売に必要となる機械・設備等の導入、調査、包装・資材、PR等 ②輸入原材料等を用いる製造ラインにおいて行う生産性向上によるコスト削減(省人化・省力化)または、包装資材の変更など環境に配慮した取組に必要となる機械・設備等の導入、新商品の開発・製造・販売・PR等 ③調達する輸入農林水産物等を継続的に国産農林水産物等に切替えるために行う販路新規拡大の取組、併せて地域の農林水産業との連携 |
対象経費 | 原材料の国産切替や抑制に伴う、機械の導入、製造ラインの変更・増設、食品表示変更に伴う梱包資材の更新、新商品の販売促進、新商品市販のための原材料費等 |
補助上限額 |
採択1件あたり2億円 補助率1/2 下限額100万円 ※ ※詳細は、事務局ウェブサイトから公募要領、補助金交付規程等をご確認ください(公募要領・記入様式は、2023年2月20日(月)公募開始時に事務局ウェブサイトに掲載) |
公募期間等 |
公募申請受付期間 2023年2月20日(月)~2023年3月10日(金)17:00まで 事業実施期間 交付決定日から~2024年2月15日(木)まで |
公募事務局WEBサイト | 食品原材料調達安定化対策事業事務局(㈱日本能率協会コンサルティング) https://jmac-foods.com/genzairyou/ |
事業に関する問い合わせ |
食品原材料調達安定化対策事業事務局コールセンター (㈱日本能率協会コンサルティング内) ■電話:03-6705-0260 (開設時間 9:00~17:30 ※日曜・祝日・年末年始は休業) ※2023年2月20日(月)から開設 |