令和4年4月から、改正労働施策総合推進法(パワハラ防止措置の実地)が中小企業者へ義務化されました。

コロナ問題への対処と併せて、働き方改革関連の法改正も着々と進んでおり、中小企業者においても

社内教育や人事労務体制の整備が急務となっています。

本講座を通じて、自社に合った対応のあり方や、ハラスメントへの理解を深め、良好なコミュニケーション

の必要性を学んでいただきます。

 

◇日  時:2022年8月29日(月)14:00~16:00

◇開催方法:Zoomによるオンライン開催、会場での聴講も可能(視聴会場は定員10名)

◇視聴会場:鳥取商工会議所5階 大会議室

◇定  員:オンライン視聴20名、会場での視聴は10名 (講師は東京からオンラインで講演します)

◇参加費用:無料

◇申込方法:申し込みサイト より入力して申込みください。(受付完了メールが届きます)

      申込書に必要事項をご記載のうえ、FAX0857-22-6939または下記担当へメール

      していただいても申込できます。

 

◇本件担当:鳥取鳥取鳥取商工会議所経営支援二課 植田 

                 TEL0857-32-8005 FAX:0857-22-6939 E-mail:ueta@tottori-cci.or.jp

【WEBセミナーの視聴手順】
(1)受付完了後、お申込みいただいたメールアドレスにオンラインセミナーの視聴に必要なZoomURLと
   ID、パスコードを講習会3日前の8月26日金曜日を目途にお知らせいたします。
(2)WEBに接続できるパソコンかタブレットをご準備下さい。ネット等の聴講環境はご自身で確保下さい。
  ・Wi-Fiなど高速通信が可能な電波環境でご視聴ください。
  ・WEBカメラ、スピーカーフォンがあればご使用ください。
(3)オンラインセミナーが開催される日時にアクセスいただくと自動的に参加できます。

 

 

 

 

 


会議所への入会

キメ細かい経営指導から融資資金のお世話まで。商工会議所機能をご活用ください。

案内・特典を見る
環境への取り組み 個人情報の取扱について