IT導入補助金2022&県補助金制度活用説明会・個別相談会参加者募集
本年度のIT補助金は従来の通常枠(A類型・B類型)に加え、PC・タブレット・レジ・券売機・クラウド利用料
などの経費の一部が補助されるデジタル化基盤導入類型が新たに創設されています。中小企業・小規模事業
者のみなさまがITツールの導入による生産性向上並びにインボイス制度を見据えたデジタル化を推進する際に
ご活用いただける補助金です。
今回の説明会ではIT補助金について解説するほか、新たな取り組みやDX推進に活用できる鳥取県補助金制度
の説明も予定しています。
個別相談やITツール展示も同時開催しますので、申請に興味のある方は参加いただきますようご案内します。
◇日 時:2022年6月2日(木)13:30~15:00
13:30~14:00 IT補助金説明 テーマ 「ITを活用した生産性向上と申請・採択のポイント」
講師① リコージャパン㈱鳥取支社事業戦略部
コーディネートグループリーダー 土井睦夫氏
内容 IT補助金概要、申請・事業の流れ、ITツールについて、
交付申請について
14:00~14:20 県補助金説明 講師② 鳥取県商工労働部企業支援課担当者
内容 新時代対応型事業展開支援補助金、県内企業多角化・
新展開応援補助金、産業成長応援補助金等
講師③ 鳥取県商工労働部産業未来創造課担当者
内容 カスタム型デジタル変革推進補助金
14:30~15:00 個別相談(相談対応:IT支援サービス事業者、県担当者、商工会議所)
14 :30~15:00 ITツール展示(ITサービス支援事業者によるシステム展示や各種チラシ配布)
◇場 所:鳥取商工会議所5階 大会議室
◇参加企業:20名(どなたでも参加できます)
◇参加費用:無料
◇申込方法:チラシの申込書に必要事項をご記載のうえ、FAX0857-22-6939または下記担当へメール
にてお申込みください。
◇本件担当:鳥取商工会議所 経営支援二課 担当:植田
TEL:0857-32-8005 FAX:0857-22-6939 E-mail:ueta@tottori-cci.or.jp