「リテールマーケティング(販売士)検定試験」については、2021年度から随時施行が可能なネット試験方式(CBT方式=Computer Based Testing、試験実施から採点、合否判定までをインターネットに接続されたパソコンを活用して行う試験)により実施いたします。
本検定は、これまで全国統一の試験日(7月は2級・3級、2月は1級~3級)にペーパー試験方式により実施してまいりました。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大等により、昨年7月の試験は本検定の創設以来初の中止となり、多くの学習者が受験機会を喪失する事態となりました。こうした状況を受け、当所では、新型コロナウイルス感染症や近年頻発している自然災害などによる施行中止のリスクを鑑み、受験者の皆さまに安定的かつ継続的に受験機会を提供することを目的に、IT化・デジタル化をベースとする新しい試験実施の仕組みを取り入れ、本検定をネット試験方式で実施することといたしました。

これにより本検定の受験者の多くを占める流通・小売業に従事されている方などは、自身の学習到達度や進度に応じた受験が可能となり、また随時施行によって多様な勤務形態に合わせ、柔軟に受験できるようになるなど、受験機会の拡大にもつながるものと存じます。

試験は、7月14日(水)から予約開始、同28日(水)から試験実施することとしており、商工会議所が認定した全国約150カ所に設置された「テストセンター」でご受験いただけます(自宅での受験は不可)。
詳細については、こちらをご参照ください。


会議所への入会

キメ細かい経営指導から融資資金のお世話まで。商工会議所機能をご活用ください。

案内・特典を見る
環境への取り組み 個人情報の取扱について