本年度中にも鳥取自動車道は全線開通し、これまで以上の観光客を受け入れする環境が整いました。
  このため、通過型観光といわれる本市も滞在型観光地へと移行する事が重要となっています。

  鳥取市観光大学(学長:清水昭允鳥取商工会議所会頭/観光大学部会長:澤 耕司観光・交通部会長)では、宿泊・交通・土産品販売や観光産業に従事する方々、観光に興味のある個人を対象に、まち全体で観光客をもてなすことができるよう鳥取観光大学を開校します。

  是非、この機会に受講いただき皆で鳥取の観光を盛り上げていきましょう!

  ◆日  時 平成25年1月16日・23日・2月1日・6日・27日(3月13日認定授与式)   
         9:30頃~17:00頃 ※開始・終了刻は、日にちより変ります。詳細はチラシを確認下さい

  ◆場  所 鳥取商工会議所ビル 5階 会議室 (鳥取市本町3-201 智頭街道沿い)

  ◆受講料 1人あたり 5,000円

  ◆カリキュラム  

日にち

内  容

1月16日(水) 開校式/おもてなし概論/鳥取のうまいもん/漫画に描かれた鳥取の風景/童謡・唱歌のふるさと鳥取
1月23日(水) 鳥取の災害/外国人観光客への接し方/鳥取県の魅力とその伝え方/自然のテーマパーク鳥取砂丘/山陰海岸ジオパークの魅力と活用
2月 1日(金) 鳥取の地域ブランド・砂像/鳥取城に関する話/いきいき生きる/接遇おもてなし
2月 6日(水) 現地めぐり(市街地・砂丘・山陰海岸方面)
2月27日(水) 試験(筆記・面接)
3月13日(水) マイスター認定証授与式

 ◆申込み 下記のチラシに掲載している申込書にご記入の上、11月30日(金)までに鳥取商工会議所宛FAX(22-6939)にてお申し込み下さい。受講料5,000円は、開校日当日受付にて受領します。

      チラシ表面  チラシ(カリキュラム)裏面

 ◆問い合わせ  鳥取商工会議所 担当:植田 e-mail:info@tottori-cci.or.jp

 

 


会議所への入会

キメ細かい経営指導から融資資金のお世話まで。商工会議所機能をご活用ください。

案内・特典を見る
環境への取り組み 個人情報の取扱について